●1号特定技能外国人運転者研修の効果測定の手順
1.研修の実施方法
事業者は、日本人と同様に、国土交通省が作成した「自動車運送事業者が事業用自動車の運転者に対して行う一般的な指導及び監督の実施マニュアル」を参照して、新任運転者研修を実施してください。
2.効果測定の実施
研修実施にあたっては、「1号特定技能外国人新任運転者研修の効果測定の基準」(以下「チェックリスト」)を使用し、各項目の習得状況を確認してください。
3.修了証書の申請
すべての項目がチェックできたら、「1号特定技能外国人新任運転者研修修了証書交付申請書」にチェックリストを添付し、以下のいずれかの方法で全タク連労務課へ提出してください。
- メール : info@taxi-japan.or.jp
- FAX : 03-3239-1619
- 郵送 : 〒102-0074 東京都千代田区九段南4-8-13 自動車会館3F
※郵送の場合は、切手を貼付した返信用封筒を同封してください。
提出後は、必ず電話(03-3239-1531)などで到着確認を行ってください。
4.修了証書の発行
全タク連労務課にてチェックリストの内容確認を行ったのち、「修了証書」が発行・交付されます。
事業者において、日本人同様に「自動車運送事業者が事業用自動車の運転者に対して行う一般的な指導及び監督の実施マニュアル」(国土交通省作成)を参照して、新任運転者研修を実施してください。